忘備録

COBOL(コボル)
1959年に開発されたプログラミング言語
事務処理に最適な言語として開発され、国際的な標準化がおこなわれている。
COBOLのソースは英語に近い記述コードでプログラミングすることができる。
COBOLは少しずつ拡張がされており、COBOLソースコードC言語に変換する
コンパイラ「OpenCOBL」がある。

COBOLの使用法
・事務処理
・計算処理
・帳票
COBOLが使われる業界
・金融業界
・銀行業界

汎用COBOL
・汎用機(大型コンピューター)で高性能なデータ処理を実現するためにプログラムを組む際
プログラミング言語で、基幹業務、事務処理など汎用的に活用できるシステムである。
主に日立、富士通IBMなどの汎用機を用いて基幹システムの構築を行う。

オープンCOBOL
・オープン系システム(様々な環境下で作成が可能な開放的なシステム)を開発するための
プログラミング言語で、これまで汎用系システム開発などの特定製品に対してのみ作動が
可能な閉鎖的なシステムが多かったことから、様々な開発環境下で実現可能な開放的な
イメージに合った名前としてオープン系システム開発と呼ばれた。
代表的なオープンCOBOL
Unix-COBOL
・Net-COBOL